腰痛にも関わる第二の心臓ふくらはぎのストレッチです

身体は繋がってますので痛い部分だけほぐしても効果出づらいです
第二の心臓とも言われるふくらはぎ!
実はとっても重要です
ふくらはぎのストレッチをしておくと1日身体は楽です腰痛で悩んでた方がふくらはぎを毎日マッサージで改善された方も
身体が怠い、重い、そんな時はだいたい
ふくらはぎがパンパンになってる方多いですね!
まずは足裏をしっかりほぐして柔らかくしてあげてください足裏、足の甲を揉み揉みウォーミングアップ

次は足首を柔らかくします
片足ずつ足首をゆっくり回して足首のストレッチかけます!ゆっくり優しく回してください外側20回右側20回
ふくらはぎストレッチ入ります
両足を伸ばして座り膝は曲げてもどちらでも大丈夫です

①手で足の爪先を掴み胸側に引き寄せる様にふくらはぎを伸ばしましょう↑
②つま先を逆側に床につけて足の甲のストレッチもかけ

それを交互にゆっくり5秒ずつ3セットおこないます
そのまま手で片足ずつ掴み
上へ上げ5秒ふくらはぎ全体を伸ばしましょう

最後に伸ばしたところ全体をさすってあげるのも◎です
ライタープロフィール

-
アーユルヴェーダサロンやハーブやアロマの専門店勤務経験を生かし自分のサロンを開業
オーナーセラピストの鈴木です
ヨガに魅了されヨガアライアンス取得
フィットネスジムのインスタラクター経験も生かし
普段お客様にご自宅で簡単に出来るセルフケアをお伝えしてますがその一部のご紹介とお客様のリアルな声を記事にしていこうかと思っております
最新の投稿
簡単ストレッチ2022.06.30肩と肩甲骨周り寝ながらでも出来る簡単ストレッチ#5
簡単ストレッチ2022.06.23第二の心臓ふくらはぎストレッチ#4
簡単ストレッチ2022.06.16お腹の浮腫み、冷えを改善、お腹ストレッチ#3
簡単ストレッチ2022.06.05首のコリ頭痛不調改善お家やお風呂で出来る簡単ストレッチ#1